2021/03/13
3/13(土)アートスクール フォトレポート『 FIGHT THE POWER(ファイト ザ パワー)』
「社会問題」という一見ネガティブで難しそうな内容を、
10代の子どもたちがアートや音楽など、クリエイティブな方法で
よりよく社会を変えていこう!と発信し呼びかける
とてもポジティブで前向きな講座です。
コロナを発端に可視化され、社会問題が身近に感じる今のこのタイミングと、
10代の子どもたちが、同世代の子どもたちに伝えるからこそ響く内容だったこともあり、
非常に意義深い4時間となりました。
何かを始めたり、社会を変えるアクションを起こすには
大人であったり、何者かになる必要はなく、
むしろ若い10代の今だからこそ、
そのパワーを、より良い社会変える方向へ向かわせることができ、
この純粋なパワーに勝るものはないと感じました。
彼らのプレゼンと、パンクライブを聞いた後に、
壁画やZINEで社会に対する疑問やメッセージを、それぞれビジュアル化。
そのパワーを、ぜひみなさまにも生で見て、感じていただきたいです。
このワークショップの様子は3/18(木)に映像作品として、Youtubeで公開されます。
また講座中に作成した壁画は、スペシャルウィーク中、
どなたでもペイントにご参加していただけます。
さあ、みんなで力を合わせて、未来をよりよく変えていきましょう!





































photo by Yayako and DTC