WORKSHOPアートスクール

2025/8/23 sat. 14:00-17:00

『木組みの作り方』

宮川 剛 / 木工作家

日本の伝統的な「木組み」をみなさん一緒に作ってみませんか?
ノコギリとノミの使い方から簡単な木組みの作り方まで教えます。

お申し込みはこちらから

講 師

宮川 剛 / 木工作家

大学で建築を学んだ後、4年間現場監督をし貯めた資金でニューヨークに英語留学する。翌年友人からの紹介でブルックリンの家具工場で仕事を始め、これは天職だと思うが間も無く倒産し、同僚の誘いでラファエル・ビニオリ建築設計事務所に模型制作要員として雇われ、後に恩師となるビニオリに出会う。2001年にTakeshi Miyakawa Design を立ち上げ、実験的な家具のデザインと制作を始める。

Voice

講師からのメッセージ

ぼくが幼稚園の時父親が、
「おいタケシ今日はプロペラ飛行機の作り方おしえるぞ。」
と言って机の上にロウソクを立て
細い竹ひごを舐めてから火の上にかざして曲げたのです。

翼の先端のカーブしている部分だったのですが、
ぼくは初めて見る魔法にびっくりしてそれから飛行機作りに夢中になりました。

今回のワークショップでぼくもみなさんにちょっとだけ魔法を見せれたらいいなと思います。

アートスクール一覧へ戻る