WORKSHOPアートスクール

2024/9/7 sat. 14:00~16:00

『わたしのネコ図鑑」をつくろう!』

服部円 / 編集者

身近な生き物であるネコについて知ることができるワークショップです。
ネコはどこからやってきたのでしょうか。
なぜネコはカワイイ顔をしているのでしょうか。
ネコはヒトとどうやってコミュニケーションしているのでしょうか。
ネコの歴史とヒトとの関わりについて学びながら、実際にネコの研究で使われている質問紙を使い「わたしのネコ」のかたちや性格を分析します。
また分析した結果を1枚のミニ図鑑冊子にまとめて持ち帰ることができます。

▶︎当日のフォトレポートはこちら

お申し込みは終了しました

講 師

服部円 / 編集者

武蔵野美術大学卒業後、ファッション誌の編集者として働く。WEBマガジン「ilove.cat」での取材をきっかけにネコ研究に興味を持ち大学院に進学。2021年、麻布大学大学院獣医学研究科にて修士号を取得。2024年、カルチャーと生物学を掛け合わせたWEBメディア・ズカンフ〜ザッシ「文化と生物学」を創刊。現在は京都大学野生動物研究センターの博士後期課程に在籍し、ヒトとネコとの関係について研究をおこなっている。

https://www.madokahattori.com/

Voice

講師からのメッセージ

小学一年生の夏休みの自由研究で「ネコはみぎきき?ひだりきき?」という研究をして地元の市の賞を受賞しました。すっかり忘れて全く別の仕事をしていたのですが、ふとネコの研究がしたくなり30歳を過ぎて大学院に通いはじめました。誰でも、いつからでも、なんでもできるって知っておくといいよ!

アートスクール一覧へ戻る