アートスクールART SCHOOL

302『みんなでDTCルールを考えよう!』

能條桃子 / NO YOUTH NO JAPAN

身近にあるルールに違和感を持ったことはありませんか。
決まり事だから、仕方ないけど守ってる?
おかしいから、守ってもいない?

そんなルールも行動を一つ起こせば変えられるかもしれないのです。
たった1人の行動が、大きく物事を動かす可能性がある。

そんな体験を、まずはDTCのルールを見直すことをテーマに試してみませんか。

▶︎当日のフォトレポートはこちら


  • 日 時:2022年7月2日(土)14:00~16:00 (2H)
  • 対 象:小学生以上~25歳までの学生
  • 参加費:なし
  • 持ち物:なし
  • 申し込み期間:2022年6月1日(水)13:00〜2022年6月15日(水)20:00
  • 結果通知:抽選制

予約申し込みは終了しました


能條桃子 / NO YOUTH NO JAPAN

大学生を中心とした団体で、若い世代の政治参加をもっと身近なものにすることを目指して
2019年7月の参議院議員選挙のときより活動を続けています。
Instagramメディアの運営や、イベント、キャンペーンのプロデュースを通して
U30世代へ、一緒にこれからの社会を考えていく入り口をつくっています。

http://noyouthnojapan.org


Voice

自分が思っていること、もやもやしていること、好きなこと。
素直に周りに話してみたり、意思表示をしてみたりすることが、自分の新しい道を切り開く1歩目だったりします。
一緒に自分が普段考えていることを表に出してみよう!
きっと勇気を持って踏み出す一歩が、今まだ見ていない新しい世界を見せてくれます。

その他のアートスクール≫     voiceページへ≫