新聞紙とガムテープをつかって『こうなりたいな』というイメージ、心の中にある『モヤモヤ』から
モンスターをつくります!古新聞を丸めたり、ねじったり、ちぎったりして自分だけのモンスターを
被り物をつくって変身します。
今回は電子回路をすこしだけ用意するので、モンスターの目を光らせたり、鳴き声を録音、再生したり、
物語をつけていくことも可能!
2018.07.20
家電メーカーのパナソニックの若手デザインチームと、
未来のくらしをデザインするクリエイティブ・プログラム。
今回のテーマは、「未来の“はじめまして”をデザインしよう」です。
初対面の人と会ったときに、お互いのことをもっと知ることができるモノ。話すことが苦手な人見知りでも、どんどん誰かと交流していけるサービス。プロのデザイナーと一緒にみなさんのアイデアをカタチにしてみましょう。
2018.07.20
この日は代官山ティーンズクリエイティブの集会室に、
グリーンバック(撮影用の緑の背景布)を設置します。
“クロマキー合成” という 映像の一部を透明にして、そこに別の素材を合成する映像技法で遊んでみましょう!
自分のスマホを使ってユニークな合成写真を撮ったり、DTCのiPadで短い動画を撮影したり、遊び方は自由です。
プリクラ気分で友人とふざけてもいいし、模型などを使ってアニメーションを作るのもいいですね。
クロマキー機能のついたシンプルな無料アプリを紹介できるので、気に入ったアプリで自由に遊んでみてください。
おたのしみに!
2018.07.20
自分の持っているTシャツや、キャップ、サコッシュなど
布地があればどこにでも自由に自分の持ち物に刺繍ができます。
好きなキャラクターや好きなデザインで刺繍することで
より愛着が持てるファッションを楽しみましょう!
♢持ち物:
刺繍してみたい素材(Tシャツ、サコッシュ、キャップなど)
2018.07.20