多彩なジャンルの音楽を批評や評論ではなく、選曲(心に響く)という視点で紹介します。
ここに集まれられた音楽をラッキーセブンで箇条書き自慢します。
一、世界の色々な国々の民族音楽が、かなり自慢です。
二、世界の色々な国々の映画音楽が、相当色々あって自慢です。
三、アメリカのオールデーズ&グッデーズが、まぁ、そこそこ自慢です。
四、ビートルズ、ローリングストーズ、彼らに影響与えたブルースやソウルやレゲェなどもレコード棚に入る程度に自慢です。
五、ソウル&ジャズ&ファンク、レコード棚の10分の3程度に自慢です。
六、日本のロックやポップス、日本以外のロックやポップスやダンスミュージックなども、説明するのも面倒かな程度に自慢です。
七、なにがあるかもうわからない程度に自慢のコレクションです。解説はしないから目で見て匂いを感じて気になったら、
聞かせてください!
とスタッフ&私に声をかけてください。
みなさんの好奇心が世界の窓をきっと開けてくれるはずです。
2016.08.20
ヘアスタイルには特別なきまりはありません。
カラーチョークやヘアアイロン、小物などを使って、自由にヘアスタイルをデザインしてみましょう。
ヘアスタイルができたら撮影をしてみましょう。
写真に撮ることで、かっこいい、かわいい、新しい自分が見つかるはずです!
またワックスの使い方や普段のちょっとしたスタイリングができるようにアドバイスもします。
男の子も女の子もぜひ、一緒に髪の毛で遊びましょう♪
2016.08.20
漫画は紙とペンさえあれば描けるといいます。
でもいろんな漫画家さんはいろんな道具を使って描いています。
『ペン先やインク、使っているものは何となく知っているけど実際どんなものかわからないな~』
じゃあ実際に原稿に描いてみて、ちょこっと触れてみませんか?
<受講対象>
小学生~(カッターナイフを使う場合がありますので上手に扱える方。)
<持ち物>
筆記用具
汚れてもいい服
2016.08.20
2016.08.20