2/13 mon. 16:00〜19:00
『和紙で包もう!バレンタインラッピング』
森崎真弓 / 和紙製品企画・デザイナー
バレンタインの前日、
いろんな種類の和紙をつかってオリジナルラッピングをしてみませんか?
包みたいお菓子やプレゼントがある人は、ぜひ持ってきてください。
本格的なラッピングにチャレンジしたい人にはじっくり包み方を教えます。
手ぶらで来て、包み方を習うだけでも、
みんなに配るミニラッピング用のふくろを作って持ちかえるのもOK。
わたしからチョコっとおみやげもあるかも?!
ふわふわの和紙にふれて、
楽しいギフトラッピングの時間をいっしょにすごしましょう。
*小学生以下のご利用時間は18:00までです。
- 日 時:2/13 mon. 16:00〜19:00
- 対 象:小学生〜25歳までの学生(渋谷区在住・在学優先)
- 参加費:無料
- 持ち物:なし
森崎真弓 / 和紙製品企画・デザイナー
桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所勤務を経て、フリーランスのグラフィックデザイナーとして活動。二度の出産・育児休業ののち、2014年に和紙専門の会社「WACCA JAPAN」を設立。和紙・和紙製品のディレクション、デザイン、販売などを行う。
講師からのメッセージ
「和紙」は、私にとって過去にも未来にも行ける、
タイムマシーンのようなものです。
昔の人は、和紙をどのように使っていたか。
未来の人は、どんなふうに使いたいか。
昔を知って、未来を思うこと。
ものづくりをするときに、忘れてはならない大切なことを、
いつも目の前にある一枚の「和紙」が教えてくれるのです。