3/2 wed. 16:00〜19:00
『いろんなヨーヨーであそぼう!』
上村哲弘 / 日本ヨーヨー連盟理事
日本で度々ブームになっている「ヨーヨー」
今はスポーツとして様々な国で親しまれており、
世界大会では毎回30近い国と地域が参加し、競い合われています。
競技で使われる最新のヨーヨーはプレイスタイルに合わせて
大きさや形、重さも様々。
基本的な投げ方・遊び方を覚えて、
競技で選手たちが繰り出す「トリック」に挑戦してみましょう!
持ち物|ヨーヨーが家にある人はぜひ持ってきてください。
紐が切れたり、壊れていてもOKです。(もしかしたら復活するかも…?)
*最大4名までの入れ替え制でおこないます。
*小学生以下のご利用は18:00までです。
- 日 時:3/2 wed. 16:00〜19:00
- 対 象:小学生〜25歳までの学生(渋谷区在住・在学優先)
- 参加費:無料
- 持ち物:ヨーヨーが家にある人はぜひ持ってきてください。 紐が切れたり、壊れていてもOKです。(もしかしたら復活するかも…?)
講師からのメッセージ
皆さんの身近にあるものが、突き詰めていけば凄いことになる!
絶対に「何かに繋がる」ので、好奇心を持って、
色んな事にチャレンジしてほしい。
その中で「ピンと来るモノ」がもしあれば、
がむしゃらに極めていって欲しいなと思います。
(ヨーヨーが「ピンと来るモノ」だったら最高です(笑))