ミート・ザ・クリエイターズMEET THE CREATORS
「16:00〜17:00*オンライン講座『自分の体を使って、オリジナル定規をつくろう!』」
自分の手、足、腕、頭などの体の一部を新しい単位として定規を作り、いろいろなところを測ってみよう!
インチって知ってますか?センチメートルと同じ「長さの単位」です。
1インチは2.54センチメートルで、欧米で広く使われている単位です。
そんなインチは、元々は「親指の爪」の長さから1単位としました。
たとえば、自分の親指の長さを1単位とした定規を作ったら、
机の幅ってどれくらいになるかな??玄関の扉の高さは??お父さんの顔の長さは??
タマプロの玉置さんとゲストにアーティストの栗原さんが、インスタライブで面白い定規をたくさん作って、DTC内を計測します!!
自分の体の一部を単位にして見ると、いろいろな発見ができるので
みんなもぜひ作ってみよう!
*オンライン講座の受け方(インスタライブ)
①当日、講座の開始時間になったらご自身のインスタグラムアカウントのフィード画面、
もしくは代官山ティーンズ・クリエイティブのアカウント@daikanyama_tcに
アクセスし、DTCのアイコンをタッチ!
(インスタライブが配信されている最中は、アイコンがピンク色の枠で囲われています。)
②お手持ちのパソコンかスマートフォン、タブレットなどでご受講いただけます。
配信時間内での出入りは自由です。コメントやスタンプで、ぜひお気軽にご参加ください!
講座終了から24時間以内はアーカイブ配信を行う予定です。
見逃した方や、もう一度見たい方は、ぜひご覧ください。
また、内容によっては編集したライブ配信動画をフィードにシェアする場合もございますので、ご活用ください。
*オンライン講座を受ける際のポイント
・声や映像が途切れないように、インターネット環境が整った場所でご受講ください。
・周囲の方の迷惑にならないよう、イヤホンのご活用をおすすめします。
・タブレットで受講される方は、必要に応じ、スタンドや三脚を利用されることをおすすめします。
・事前にInstagramのセッティング(アプリのダウンロード、アカウント登録)をお願いいたします。
・代官山ティーンズ・クリエイティブのアカウントをフォローしていなくてもライブ配信をご覧いただくことはできますが、
フォローいただき通知をオンにするとライブが配信された際にお知らせが届きますので、よろしければフォローお願いいたします。
・講座によって、事前に材料やレシピを公開いたしますので、ライブ配信を見ながら一緒に作ってご参加いただくことも可能です。
必須ではありませんので、無理のない形でご参加ください。
玉置 真 / タマプロ代表、元木工職人
玉置真/タマプロ代表、元木工職人
1977年東京都生まれ。合同会社玉置プロダクション 代表。インストーラー。江戸指物
の技術を学び、木工職人としてオーダー家具製作、展覧会などを行う。アー
トと社会のつながりをより近くで見ていたいという思いからアーツ千代田 3331に入社。
その中で施工担当としてアーティストと共にいくつもの展示、プロジェク
トを組み立てていく。その後、アーティストの視点や考え方に直接触れることで日常
の中に新たな価値が生まれる可能性を感じ、2019年4月に合同会社玉置プロダ
クションを設立。企業、地域にアーティストと人々の交流から創造的な価値をインス
トールしている。
遊びの中で自分なりの遊び方を見つけてみましょう!