アートスクールART SCHOOL

3/14(日)『ティーンズミュージアムをデザイン,制作しよう [空間を考えるー作るー設置する]』

竹田純(HYBE design team
) / インテリアデザイナー

DTC CREATIVE SESSION2021のティーンズミュージアムは、
日々生まれる子どもたちの作品をはじめ、
PRU×ソーヤー海さんのドキュメンタリー映像や、
コンテストのグランプリに授与されるヤマモトタオくんによるトロフィーなど
様々な作品が展示されます。
そのミュージアムを、子どもたちのアイディアを詰め込んで
空間デザインのポイントを伝えながら
様々な自由な手法で、一緒に作るワークショップです。
空間をデザインすることの面白さやコツ、
そしてそれを実際に、形に落とし込むまでを体験しましょう。
*みんなで作ったミュージアムはイベント期間中、どなたでもご覧いただけます。

▶︎当日のフォトレポートはこちら


  • 日 時:2021年3月14日(日)13:30-17:30(4H)
  • 対 象:小学生以上〜25歳までの学生
  • 参加費:なし
  • 持ち物:絵具で汚れても大丈夫な服装。
鉛筆や好きなペン。使っていない絵具や要らなくなった服など。
※いらなくなった服はファブリックとして、材料や筆の代わりに使用します。
  • 申し込み期間:2021年2月1日(月)13:00〜
  • 結果通知:抽選制

予約申し込みはこちら


竹田純(HYBE design team
) / インテリアデザイナー

1988年生まれ 滋賀県出身 HYBE design team代表
アナログで古いものやハイテクで新しいもの、カジュアルやラグジュアリー。時間軸や価値観を超えて、ハイブリットな視点で豊かさをデザインしたいという会社です。
レストラン、カフェ、リテールショップ、商業施設やオフィス、e-スポーツスタジアム。家具等プロダクト開発などインテリアを通じて、幅広くデザインを行っています。また、BRODO STUDIO(https://brodostudio.jp/)という写真、映像のスタジオも運営しています。


Voice

「分解して、再構築」
ポジティブでワクワクする理由の分解が出来れば、
全てのモノゴトがデザイン構築のインスピレーションになります。
自由で表現力豊かな「いい時代の空気」一緒に作りましょう!

その他のアートスクール≫     voiceページへ≫