アートスクールART SCHOOL

263『色々なもので描いてみよう』

内海聖史 / 画家


色についての認識は人それぞれ。
一つのテーマを決めても、いろいろな色の表現があります。
この講座では、みながそれぞれの色を作って、
色々なものを用意するので、それを使って絵を描いてみましょう。
適当に自分で持ってきて描いてもいいですよ。


  • 日 時:2021年6月13日(日)14:00〜16:00 (2H)
  • 対 象:小学3年生以上〜25歳までの学生
  • 参加費:300円
  • 持ち物:汚れても良い服装
  • 申し込み期間:2021年5月1日(土)10:30〜2021年5月15日(土)20:00
  • 結果通知:抽選制

予約申し込みは終了しました


内海聖史 / 画家

主に絵画により空間との関係性を問う制作をしている。
主な展覧会:上野の森美術館ギャラリー/東京都現代美術館/茨城県近代美術館 他
主な作品設置:パレルホテル/虎ノ門ヒルズ/三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス/
星のやグーグァン/帝京大学医学部附属溝口病院/日本赤十字社足利赤十字病院 他


Voice

必要なのは「行動」だと思います。
「やる気」とか「夢」とか「やりたい事」とか無くてもいい。
ただ「行動」すればいい。
何か作ったり、何か学んだり、ハイテンションじゃ疲れるから、
ただ何となく止まらなければいい。
そうすれば、どこかで必要な、夢?希望?未来?のようなものを拾えるんじゃないかなぁ。
って思っています。
意味なく「行動」したらいいけど、やらなくてもいいよ。

その他のアートスクール≫     voiceページへ≫