アートスクールART SCHOOL

216『たくさんの紙で、マイブックをつくろう!』

助川誠 / グラフィックデザイナー

*5月に開催を予定していた本講座は状況を鑑み延期とさせていただきましたが、
9/12(土)に開催することとなりました。
再募集の形となりますのでどなたでもお申し込みいただけます。

色や手触り、大きさや厚み、
たくさんの種類の紙を用意します。

はい、あとはどうぞ!
紙からで物語を考えたり、絵を描いたり、時には破ったりして貼っても良いよ。
最後に紙を束ねて自分だけの本の完成です。
さあ、紙の楽しさ、“かみ”しめよう!

▼当日のフォトレポートはこちら


  • 日 時:2020年9月12日(土)14:00〜16:00 (2H)
  • 対 象:小学生以上〜25歳までの学生 *保護者見学可
  • 参加費:なし
  • 持ち物:本に貼りたいものがあれば、持ってくることも可能です。絵の具やペン等の画材を使うので、汚れてもいい服装がオススメ
  • 申し込み期間:2020年8月1日(土)10:00〜
  • 結果通知:抽選制

予約申し込みはこちら


助川誠 / グラフィックデザイナー

京都工芸繊維大学大学院修了後、印刷会社「GRAPH」入社。兵庫県にある本社印刷工場の製版部を経て、デザイナーとして東京へ転勤。北川一成に師事。GRAPH退社後、2013年SKG株式会社を設立。産業機器メーカーからアーティストまで、ジャンルにとらわれず、マーケットを考慮したブランディングを行なっている。印刷術を駆使したグラフィックデザインやプロモーションムービーなど、制作物は多岐に渡る。最近では、絵と言葉のライブラリー ミッカでの「紙だらけ展」、紙の専門商社・竹尾 青山見本帖での「生物(なまもの)展」といった紙をテーマにした作品展も話題に。

https://s-k-g.net/


その他のアートスクール≫     voiceページへ≫