アートスクールART SCHOOL
浦風冨道 / 公財法人日本相撲協会審判委員、元敷島
日本人横綱の誕生や、若手力士の台頭で、近年爆発的なブームになっている相撲。
それでも、決まり手やさまざまなルールについては、知らなかったりしますよね。
そこで、かつて「敷島」として活躍された浦風親方から、
基本的な相撲の知識やおもしろさを教えていただきます。
今回特別に現役の力士もお招きし、相撲をとって実際に力士と触れ合いながら、
頭と体で楽しく相撲を学びましょう!
*マワシは付けません。
Tシャツなど動きやすい格好で、相撲を体験していただきます。
▼当日のレポート
土俵には全てが有ると、亡くなった私の師匠が教えてくれました。
やってみて、引退して、それがやっと分かって来ました。
相撲は単純なスポーツです。そこに人生を掛けている人間が居ます。
力士に触れて、少しでもその意志を感じて貰う事が出来たらいいなと思います。
私も分かりやすくお伝えさせて頂きますので、参加お待ちしております。