アートスクールART SCHOOL

059『 <special talk>「わたしの直感から、あなたの直感へ」 ~常識、慣習にとらわれず、自分の方法で表現するために~ 』

青柳拓次 / 音楽家

image_aoyagi1

青柳拓次が贈る、世界を感じ、曲を書くこと、言葉を紡いでいくこと。
作業過程から見えてくる「直感から、直感へ」という想い。
演奏、実演、朗読を交えながら、参加者とディスカッションしていきます。
*参加型コンサート”CIRCLE VOICE”の体験もあります。

image_aoyagi2

<special talk>について
これまでの体験型ワークショップに加えて「世界を澄んだ目でみるために」
「聞くこと。考えること。そして話すこと」を、コンセプトとしたスペシャルトークの講座が8月よりはじまりました。
実際の仕事現場から、プロたちのリアルな声をお伝えしていきます。
special talk講座については、先着順で受付し、定員もありません。
親子での参加も自由となりますので、ぜひこの機会にお申込みください。
※ただし、保護者のみの参加はできません。ご了承ください。

 

▼当日のレポートはこちら


  • 日 時:2016年10月22日(土)14:00~16:00(2h)
  • 対 象:小学生以上〜25歳までの学生 *親子参加可
  • 参加費:なし
  • 持ち物:なし
  • 申し込み期間:2016年9月1日(木) 13:00〜
  • 結果通知:先着順

予約申し込みは終了しました


青柳拓次 / 音楽家

1971年12月8日、東京。1990年、Little Creaturesでデビュー。1991年、渡英。帰国後、Double Famousやソロ名義のKAMA AINA、青柳拓次などでも数々のアルバムをリリース。KAMA AINAでは、イギリス、デンマークのレーベルよりアルバムをリリースし、ライブ・ツアーを行う。シチリア、ハワイ島の音楽集や、パリ地下鉄のミュージシャン達によるアルバム、ファッションデザイナーとのコラボレーションMix CD、様々なアーティストのプロデュースを手掛ける。映画や舞台、TV番組の音楽を作曲し、詩人、写真家としても作品を発表。2010年、沖縄に移住。日本各地の民謡とホリスティックなセラピーを学ぶ。2013年、新たなるプロジェクトとして、輪になり声が渦を巻く、参加型コンサート”CIRCLE VOICE”を沖縄のヤンバルからスタートさせる。2016年、絵本「かがり火」、UA「Japo」(プロデュース)、Little Creatures「未知のアルバム」を発表。それぞれ全国ツアーがおこなわれる。


Voice

君の全身全霊で感じるリアルな体験と
五感でとらえられない世界への敬意を

その他のアートスクール≫     voiceページへ≫