【 好奇心に出会う場所 】ミート・ザ・クリエイターズ
ミート・ザ・クリエイターズの授業のレポートです。
アイシングクッキーを作ったり、ドラムの授業があったりと、10月後半は目新しいことがたくさんありました。
平床政治 / ナレーター・ミュージシャン
栗原麻里子 / お菓子とごはんのお仕事
岩切エミ / ニードル作家
Perico / ダンサー
原田恵梨 / アーティスト
伏見 陵 / ドラマー
豊川弘恵 / ダンサー
◼︎10/19(月)『 英語しゃべりつつギターな放課後』平床政治 / ナレーター・ミュージシャン
◼︎10/21 (水)『 大切な誰かに贈る アイシングクッキーを作ろう! 』栗原麻里子 / お菓子とごはんのお仕事
◼︎10/22 (木)『 あみものしましょ 』岩切エミ / ニードル作家
◼︎10/23 (金)『 音楽と踊りの会・Jazz Step♪』Perico / ダンサー
◼︎10/26 (月)『 カメラでコマ撮りムービー制作 』原田恵梨 / アーティスト
◼︎10/28(水)『 ビート&グルーヴ』伏見 陵 / ドラマー
◼︎10/30(金)『 からだであそぶ! 』豊川弘恵 / ダンサー
皆さんもクリエーターと交流しながら自分の興味のある分野を体験しに、来てくださいね。
▼スケジュールはこちら
http://www.daikanyama-tc.com/meet/
2015.10.30
地球上に暮らすさまざまな生き物たちの中には既に絶滅したもの、絶滅に瀕しているものがたくさんいます。
本日は、そんな動物たちに思いをはせて、羊毛のある暮らしや作品を雑誌やテレビなどで紹介されている緒方伶香さんをお招きし、絶滅危惧種である「ソマリノロバ」を作りました。
先生の作品には羊毛独特の温かみが感じられますよね〜
これが先生作のソマリロバ!とても可愛い!
特殊な針・ニードルパンチを使い、羊毛をさくさく固めどんどん形にしていきます。
これがなかなか根気のいる作業なんですよね〜
制作途中段階は、不思議な形に!笑い!これがロバになるのかな・・・
みんな黙々と作業すること数時間、立て髪や目、足首の柄を入れて完成です!
作る人によって、個性がある温かみのあるソマリロバたち
11・12月とアートスクールの申し込みをしています。週末の時間をDTCで過ごしてみませんか?
スタッフ一同みなさんに会えること楽しみにしています。気軽に遊びに来てくださいね。
2015.10.29
今回のアートスクールは、コンテンポラリーダンスの分野で海外ツアーでも出演されているダンサー・アーティストの大久保裕子さんさん(パフォーマンスグループKATHY)。身体と頭をほぐし、音にまかせておもいっきり身体を動かしてみたら、未知のなにかに出会える…何やら面白い授業の始まりです。
想像力に任せて身体を動かす!さ〜みんな!大きな丸太に飛びつけ!!!
さ〜ここからが本番。仮面をつけて自分ではない自分へ変身する時間。
ど〜〜〜〜〜〜ん!ど〜でしょう???
私たちは人間という動物、マスクをかぶって変身して音にまかせておもいっきり身体を動かしてみましょう。
身体の細胞が、大音量に合わせて歩く・跳ねる・うごめく・そして歌う!
踊れ踊れ踊れ踊れ〜♪
だいぶシュールな写真となっていますが、もっと当日の雰囲気をお伝えしたいな〜と考え、
動画公開を予定しています。楽しみにしててくださいね!
参加してくれたダンス部の学生さんも、今までのダンスとは違った部分で覚醒できたのではないでしょうか。
また、人に見られる、人を魅了する為の、自身のオンon/offスイッチの入れ方、
ファッションショーでのウォーキングやポージングの決め方も教わりました。
安心してください。最後には全員で現世界に帰って来れました〜あ、まだ一名キャシーの世界をさまよっているようですね(笑)
月に4回、さまざまなアートスクールを企画してます。ホームページをチェックして、興味のあるクラスに遊びに来てくださいね。
2015.10.29
【 好奇心に出会う場所 】ミート・ザ・クリエイターズ
すっかり秋めいてきましたね。学生さんは今まで練習してきた事を文化祭で披露する時期なのでしょう。本番で最高のパフォーマンスができること、DTCスタッフ一同願っています。
さて10月前半のミート・ザ・クリエイターズの授業のレポートです。
石田典敏 / グラフィックデザイナー
Ken-ichi / ダンサー
森達希 / ベーシスト
阿部高之 / 写真家
岡 磨理絵 / 空手初段黒帯
渡邊佐和子 / 書道家
高橋京子 / 写真家
原田元輝 / プロダクトデザイナー
桑原茂一 / 選曲家
◼︎10/1(木)『 なんだ簡単!グラフィックデザイン!』石田典敏 / グラフィックデザイナー
にゃー!!パソコンでハロウィーン仮装用のお面をデザイン!
◼︎10/5 (月)『 音楽クリエイトをはじめよう 』森達希 / ベーシスト
◼︎10/8 (木)『 空手の基本動作を学ぼう 』岡 磨理絵 / 空手初段黒帯
◼︎10/9(金)『 体と心で学ぶ 書道講座』渡邊佐和子 / 書道家
半紙を横長に置いて、幅広な文字を書いてみた!
◼︎10/15(木)『 ジャンクスツールを創って、自分を座らせてみよう!』原田元輝 / プロダクトデザイナー
身近な物を組み合わせて自分を座らせてみたよ!
みんな、細かいものを自由に組み立てる作業が大好きなようですね。
◼︎10/16 (金)『 音楽で世界の窓を開く 』桑原茂一 / 選曲家
刻々とクリスマスシーズンに近ずいていますね。DTCのレコード室もそろそろ衣替えの時期なようです。
皆さんもクリエーターと交流しながら自分の興味のある分野を体験しに、来てくださいね。
▼スケジュールはこちら
http://www.daikanyama-tc.com/meet/
2015.10.25